サンブロップのやつ

あれするやつです。ゲームとか、システムとか

【シャドウバース】リセマラとパワーカードとプレイヤーの質

最近、PSO2にチャットだけやりに行ってるんですが、結構シャドウバースの話で盛り上がっているのでいろいろと。

リセマラはするべきか

このようなスマホアプリで一番の悩みの種は「課金」があります。そのため、スマホアプリゲームをする時にほとんどの人が覚悟することが「リセットマラソン(通称:リセマラ)です。

つまり、ゲーム開始時に無料で引ける「ガチャ」から最高レアを出して課金額を抑えようと言うのがリセマラです。(個人的な話、自分はたいていリセマラしません。)

話は逸れますが、シャドウバースをやってる人の声を聞くとだいたい2通りの言葉が帰ってくるはずです。

  • 課金必須のゲームだよ
  • 無課金でもできるよ

どっちだよ。

自分の見解からお答えすると課金必須は間違っていませんし、無課金でもできます。「微課金推奨ゲーム」です。初期投資の3000~5000円ぐらいは入れておいたほうが楽しめると思いますが、無課金貫いてやってる人もいます。(無課金の方の場合、結構の人がすでにSSすら張らなくなっていますが…)

そもそもこのゲームはカードゲームですので、他のゲームと違い「最高レアリティ=最強」ではないということが挙げられます。

ちょっと古い遊戯王で例えますが、初心者が遊戯王をはじめるという前提で

  • ひたすらシングル買いして5万使ってURをかき集めたデッキ(SR、レア、ノーマルとかいう低レアは妥協なのでいれない)
  • HERO's STRIKE 3つかって1箱ゴールドシリーズ買って作ったデッキ

どっちが強いでしょうか。相当知識がない限り、後者のほうが強いと思います。

つまりカードゲームの性質上、どのレアリティも必要なのです。

話を戻しますが、個人的には「重度のリセマラは避けるべき」というのが大切です。

このゲームは始まったばかりなのでカードプールが狭いですので、当然、今後追加されるカードによっては「使いみちがない」とバッサリと言われてしまっているカードが日の目を見る時もあります。(そのため、gamewithのようなカードに点数をつけるような攻略サイトを見るのは非推奨です)

また、このゲームは7月中は1日に1パック以上無料で引けるようなもんです。現在、ミッションのデイリー報酬が2倍というキャンペーンをしているので2日かけて1、2枚の理想高レアを狙うより、パックを増やしたほうがいいです。10パックそこらを厳選するより、20パックを掻い摘んで所持カードを増やしたほうが良いというのが自分の見解です。

もちろん、事前下調べ済んでいて「どうしてもこのデッキを作りたい」という場合は、そのカードを狙うのが良いですが。

まとめますと

  • 高レア(≒課金額と運)だけで戦うゲームではない。
  • 所持カード数を増やす事がカードゲームにおいては大切なのでは。
  • 自分の所持カードを単純に増やすためにミッション報酬が美味しい7月は1日でも早く動いたほうが良い。
  • 8月以降に関してはキャンペーン次第だが、ミッションは毎日あるのでやはり早く動いたほうが良い。
  • どうせ全てのカード(プレミアではない)は生成できる。

以上の点から、自分はリセマラ非推奨、やるとしても「レジェンド2枚で終わり」などにゆるい条件にして動いたほうがよいと思います。ちなみに自分は一発目でガブリエル来たのでリセマラしてないです。

高レアだけではない「圧力(パワーカード)」の存在

当たり前ですが、対戦ゲームにおいて大切なのは「相手が嫌う動き」をするということです。マナーの話ではないです。マナーを守って楽しくデュエル。

具体的に言うと「楽に突破できないカードを出す」「いきなり相手の余裕をなくす行動」をするのがカードゲームの場合は大半だと思います。なんどもいいますが、マナーではないです。制限時間を目一杯使ってテンポを乱すとかではないです。

そういうカードが高レアリティにはもちろん、低レアリティにもたくさんあるのがこのゲームの良い所だと思います。

もちろんこの圧力は状況によって変わりゆくモノになります。

例えばですが、みんなが馬鹿にする「骸の王」ですが、このカードは順当にやって5,6ターン目に出せるといった感じのカードです。しかし、5,6ターン目というのは相手もどんな強いカードを立てても単体程度なら除去できるカードをプレイできるだけのPPがあります。

逆に言うと、この骸の王を2ターン目に出せたらどうでしょうか?ほとんどの場合、そのターンで骸の王を解決することはできません。一旦おいてしまうと次のターン守るすべなく8ダメージです。さらに次のPP3でなんとか対処できるかどうかといったところでまさに「圧力」です。この2ターン目に出すことを目指したコンボが骸の王にはあります(当然ですが引きが良くないと無理なコンボです)

そのように相手は「このカードを出したらどうなるだろうか」を考えて一番対処されにくい事をしていく、それが「相手の嫌がる動き」です。何度も言いますが、マナーの話ではないです。決して、灰皿を投げつけるとかいう動きではないです。

このゲームのポイントの一つに「各リーダーはニュートラルと各リーダー用のカードしか使えない」というのがあります。つまり、相手のリーダーを見れば相手の手札のカードは絞られます。

例えばですが、ヴァンパイアやドラゴンにとってはなんてことはない「ゴブリンマウントデーモン」も、除去手段が乏しく、低ステータスなカードで殴り抜けるたいロイヤルにとっては脅威でしかありません。

つまり、相手にとってどんなことをされるのがイヤなのか?っていうことをわかればいいわけです。センスがある人はだいたいカード一覧みたりとかすればわかるんですけど、大体の人がそんなセンスもってないので何回も同じ相手と戦うか、自分でそのデッキを使う事をすればいいわけです。

なので、負けてもいいのでバンバン対戦することはランクは下がってもプレイヤーとしての質が上がっていくはずです。

結局はプレイヤーとしての質が上がっていくたびに「ほしいカード」は増えていくのです。そういう時に、無課金だと「こんなん課金必須やん」となってしまい、カードが潤沢にある課金者は「無課金でもやれるでしょ」という意見の食い違いが出るのだと思います。

また、どんなカードでも生成が可能ですので、少ないレッドポーションをやりくりしている無課金者にとっては1枚200ポーションのシルバーレアですら3枚必要なら600いるわけで、課金者にとっては適当に引いたカードを砕いていれば集まるな程度にしか思わないのもやはりありますね。

つまり、総合的なところをまとめると

  • リセマラは必須ではない。が、1000ポーション(プレミアなら2500)が作れるレジェンドが多いとカード枚数が増えるのでやはり良い。
  • 課金は必須ではない。が、カード枚数がたくさんあるに越したことはない。
  • 早く進めてカードを増やす事と把握が大切だと思う。今ならミッションで2倍報酬なのでなおさら。
  • リセマラ妥協したからといって勝てないわけではない。