サンブロップのやつ

あれするやつです。ゲームとか、システムとか

【アズールレーン】日課とレベリング

どロップす(どうも、サンブロップです)。

アズールレーンについて少々日課とかを。
こいついっつも日課書いてんな。

更新時間

演習:0時 12時 18時 の3回
購買部:演習に同じ
船支援:3日に一回 0時
アイテム支援:1日1回 0時
特別支援:2週間に1回

購買部オススメ購入アイテム

攻撃教科書T3(資金):ひたすらに不足するので定価でも絶対購入。ダイヤの場合、割引率がよければ。
紫背景の食料(資金):絶対購入。余ることはない。
艦砲パーツ:購入推奨。空母以外の主砲で使う艦砲パーツは足りなくなりがち。
汎用パーツ:購入推奨。全体的に使うのでいくらあっても足りない。
クロキッド金箱:購入推奨。定価の場合は現在の資金残高と相談。
ヴィスカー金箱:攻撃推奨。割引率がよかったり資金が有り余っているなら。
蔵王金箱:ベルファストの主砲が出るまでは買ったほうがいいかも、自分は買ってる。
防御教科書T3、支援教科書T3:足らなくなったら買っておく。苦肉の策として寝る前なんかに攻撃のT3教科書が無い時に使うと一応、攻撃教科書T2×2より100少ないぐらいの効果なので無いよりはマシ。

クロキッド:戦艦主砲や航空機の強いのが出る。
狙いはヘルキャットやデストロイヤーなどの艦載機と127mm連装両用砲の金色。4連ボフォースなどの対空砲も出る。紫色でも戦艦主砲は強い406mm三連装砲などがでる。クッソオススメ。

ヴィスカー:優秀な艦載機に、対空砲。
シーファングとバラクーダという艦載機がとても良い。あと、8連ポンポン砲とそのうち強化がくる113mm連装高角砲(通称ルンバ)も出る。全体的に何が出ても一級の装備じゃなくても使えるのが多く装備の少ない人ほど無駄になりにくい。

蔵王:魚雷と駆逐砲が狙い目。あとは艦載機もとりあえず使える。
一番の目玉はベルファストと一番相性のいい155mm三連装砲(通称ベル砲)。海域で設計図が落ちるけど結構な苦行なので…。ソレ以外でも彗星以外の艦載機はそこそこ性能がよく、紫色でも天山などは結構つかえるので、ヴィスカーと同じく装備が心もとない人は買っておくと充実した指揮官生活が贈れる。でも、基本はクロキッドとヴィスカー優先です。

クラップ:203mmSKC連装砲狙いの重巡スキーは買っていいんじゃね?俺は重巡スキーだけどアホみたいな割引されない限り買わない。

委託

基本的に燃料委託。
22時に緊急任務で長時間委託が4つ出る。
毎日のループとしては、朝起きたら前日の長時間委託を受け取り、1時間、2時間の燃料委託を繰り返し、燃料委託がなくなってきたら夜寝る前に終わる任務を終わらせ通常の方でも長時間の燃料委託を出しておく。22時の長時間委託と合わせて4枠とも8時間の燃料委託だったなら、今日は良い日だったと、空を見上げて、笑い飛ばしてヤる。
って感じ。
自分はこの8時間委託のおかげで朝6時に起きるようになりました。まぁ二度寝するんですけど。

支援

金鰤とSSRだけと思うことなかれ。
アイテム支援にも教科書とかパーツ、食事、あと改造図がでる。
どうせ一日で更新されるし、ここで散財して金鰤買えなくなるのが一番意味ないので余裕がある時はガッツリ買い込む。食事は必ず買ってもいいかも。
船支援は、まぁ、必要になったら買うって感じでいいんじゃない?どちらかというと、NとかRとかの子が凸出来るけど鰤使うのももったいない!って時なんかに並んでいたらラッキー。燃料とかキューブとかつかってそれを目的に掘るより、勲章1とか5つかって買ったほうが絶対にいいし。

毎日出撃(デイリー出撃)

絶対にやろう。燃料がなかったらダイヤを50砕いてでもやろう。
まず、資金がかなり手に入る。それに合わせて経験値も貰える。さらに副産物としてパーツか、教科書か、箱が貰える。うま味しかない。

魚雷避けゲーム:最左で上下運動するだけ。主力は念のため相手の魚雷を消せる空母。レベル1のやつとか入れてもクリアしやすく経験値も入るので神。
突撃ボートを沈める奴:主力をある程度育った戦艦で固めて前衛を沈まない程度に設定したらオートでもまず負けない。
ボスラッシュ:レベルを合わせるだけ。場合によっては手動で。

ハード

毎日やろう。
改造図の主な入手方法。1日6回しかできないのに改造図は平気で何十、何百枚と要求してくるのでやらない手はない。
基本的に、○-1は駆逐図、○-2は巡洋図、○-3だったか4が空母と戦艦。うろ覚え。
自分は3-4のハードで加賀を狙っていたので空母は今のところおやすみして4-1か4-2を回ってる。

寮舎

食料補給はこまめに。
ドロップしたけど育成までは出来ない艦の育成場所。あと長時間の燃料も使う任務。
家具コインは任務と委託。委託をしっかりこなしてれば1日100枚ぐらいは貰えるはず。数えてないけど。

レベリング

ドロップを狙いながら。基本的に3-4は赤城と加賀狙いだが、レベリングも兼ねていると考える。
また、ハードもちょうどいいレベリングの場所である。
なので、「レベル上げ+なにか」を第一に考えて、日々のレベリングを少々。

毎日出撃

うま味しかない。特に魚雷避けゲーム。結構な経験値がもらえてMVPも調整し易いためオススメ。
また、毎日出撃は落ちても経験値が入ってくるので他のメンバーで余裕な所に経験値を吸わせたい艦をいれるだけでもいい。

ハード

改造図だけを狙ってやっているとただの作業だけど、レベリングを兼ねているのなら話は別。
普通の海域出撃と何も変わらないけど、一日6回必ずやるんだからレベル上げも兼ねれたら一石二鳥って奴。

燃料使う任務

いっぱいの経験値といっぱいの資金が貰える。
っていってもいきなり燃料800とか1000とか1200っていわれても…となるが、大体の場合、明石から100ダイヤで3000資金買うよりも燃料を50×2回分買ってこの任務で資金にしたほうが換金効率は良い。さらに経験値も貰える。おまけにキューブとか教科書とか改造図がついてくることもある。どう考えても美味しい。
ここで30~ぐらいまで上げて、ハードや毎日で使っていくっていうのが自分のレベリングパターン。稀にこの委託だけで70まで行ったやつもいる。サンディエゴって奴なんだけど。

ドロップ狙いの出撃

なにジョジョ
3-4で加賀と赤城がドロップしない?

     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「目的はレベリングだ」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /

  • ‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ

     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ

そうやってる内に自分はでたから多分大丈夫。
出て、上の海域が苦しいようなら今度は凸分を掘りに行けばいい。それだけじゃないか。
3-4:赤城&加賀 50ぐらいまで
6-4:夕立 80ぐらいまで
8-4:摩耶 無論死ぬまで
って感じでレベリングできるかと
レベリング終わっていないのに燃料を気にしている人がよく居ますが、どうせその艦のレベルを上げるために必要な燃料を先に使っているだけと考えれば気にならなくなる。
まぁ、イベント海域は期間限定なんでその内に算出される燃料には限度があるので若干気にした方がいいですが。

アズールレーンちょっとしたまとめ

サンブっす。
ちょっとしたまとめ

リセマラ

せんでいい。(結論)
名前が一回使ったら使えなくなる。なので、自分はカタカナ、ひらがな、ローマ字とやっていったけど、ついには手が回らなくなって比較的おおくSR艦がでたデータではじめたけど、そのリセマラ作業で手に入れた艦で残ってるのはポートランド(レア)しかおらん。
「どうしてもこの艦ではじめたい」「どうしても俺の股間はこの娘を求めている」ってなってない限りはする必要はない。
ちなみに愛宕プリンス・オブ・ウェールズとヴァンパイアはもう出ないから早く通常建造に来ること願ってはじめようね。

編成

スキルをみろ。このゲームの肝はスキルと装備。
大抵効果に「強いです」って書いてあったら強い。

例:自身の航空攻撃時70%で発動。航空攻撃によるダメージを一度だけ2倍にし、8秒間全ての攻撃を回避できるステルス状態になる
解説:強いことしか書いていないし、ざっくり2倍とか言っちゃってる。

例2:CV 上坂すみれ 戦闘中、ロイヤル陣営の艦の火力、雷撃、航空、対空、装填、回避が15.0%アップ。-「女王さまは永遠に11歳よ!」
解説2:CVが上坂すみれなので80点。ロイヤル陣営の能力が15%アップとか書いてあるから70点。永遠に11歳で-50点で、総評すると100点満点です。

赤城と加賀

今ん所そんな必死になるでもないぞ(結論)
ぶっちゃけると、多分もっと戦闘が高度化してきて「速力」だとか「攻撃速度」だとか「差し込み」だとかそこぐらいまで行くと必要になってくるけど、今はエンタープライズがLuckyE(上の例のスキル)を発動するかどうかみたいな所ある。
でも、必死になって掘ろう。
おまえいってることが違うやんけって思うけど、あまりにも操作が上手で、ものすごいラッキーで理想とする艦がでてきて、最強装備がバンバン入ってきてって人以外、大体どこかがでレベリングする必要があるので。そして、指揮官レベルを上げるのは適正な場所じゃないと経験値が減る。つまり、赤城と加賀を後回しにしてるとただのまずい海域を低燃費艦を使ってなにも得るものもなく回さなきゃならない。
だったら3-4で赤城と加賀狙いながらレベリングすればいいのでは。
なので、赤城と加賀を掘らない理由はない。3-4から逃げるな。

微課金はしたほうがいい

完全無課金と課金者での差は大きく、廃課金者と微課金者の差は小さい。
初回課金は金額分のダイヤが貰える。毎日油1,2回交換ぐらい(大体100、200円)は課金しておくと一気に楽に。
まさかとは思うけど、持っていない艦の水着を買う人はいないでしょうしね。いないでしょうしねぇ…。いや、期間限定っていわれると買わずにはいられなかった。
無課金でやる場合は、別にキャラ貧とかにはならないと思うけど、出撃回数がそこそこ抑えられてしまうっていうのは納得するべき。
あと、資金課金は時間が有るなら燃料を課金して、10時間とかの長時間委託(艦これで言う遠征)出すほうがダイヤ効率はいい。時間がないならささっとダイヤを砕け          にゃ。

サンディエゴは神

とりあえずこいつは万能。委託のエースで、出てきても勲章10になる。神。(一応、ネタだけど、今後のこと考えたら凸分までは作っておこうね…)

現在の支援がいいサーバーではじめるのが吉

すでにフレンドがやってるからとかいう理由がない限りは支援要請が狙いの艦のサーバーでやるのが吉。
10月16日現在(だいたいどこも二週間続くと思われ)
ブレスト:プリンツ・オイゲン(ログボ7日目で貰える)
横須賀:高雄(攻撃力のやべー重巡 おっぱい)
トラック:フッド(かなり良い)
佐世保:ウォースパイト(そこそこ良い)
サモア:サンディエゴ(神的に良い)
呉:ウォースパイト
ルルイエ:イラストリアス(ロイヤルの最強空母 おっぱい)
舞鶴:高雄
ラバウル:ウォースパイト
勲章80個は結構きつそうに見えるけど頑張れば全然4日ぐらいあれば溜まる程度。
あとは、試作型ブリMKⅡ(通称:金ブリ)があるサーバーは神。これは3日に一回変わるので勲章が余っててもいつ金ブリが来てもいいように80個は常に持っていようね。
まぁ、正直、サーバーどこでもいいよ。2週間で変わるんだし。
ちなみに自分はブレスト。

【FEH】総選挙キャラでガラッと環境が変わるかも

とりあえずロイ君以外はお迎えできたサンブロップです。
まぁ期間限定ではないようなのでそのうち手に入るでしょう。

今回実装のキャラで騎馬ブレムや飛行ブレムはすこし勢いが収まりそうですね。

総選挙リン

間違いなく強い。Bスキルが実質風薙の上位互換。この先アルムが生き残るには…。
ミュルグレも高スペックで扱いやすくステータスにも無駄がない。
ただし、現状はミュルグレよりも勇者の弓のほうがいいかもって感じですね。
何故かと言うと対NPC相手でバフ盛りの相手をすることがありませんし。
防衛では大きな力を発揮してくれそうですね。
個人的には
武器:勇者の弓+
補助:引き寄せ
奥義:天空
Aスキル:鬼神or鬼神飛
Bスキル:サカ
Cスキル:攻撃の紫煙
聖印:奥義の鼓動
がいい感じかなぁ ラインハルトと違って4連撃かつ近接に反撃されないという部分がダイムサンダ兄妹と一線を画すところ。突然の月虹ダイムサンダならぬ、突然の天空サカの掟。

総選挙アイク

騎馬ブレマーの自分にとって非常に厄介。例えば、ヘクトルはアルマーズと待ち伏せで受けることに関しては非常に厄介なキャラでしたが、それを超える勢いで厄介。
まず、マニキが普通にやられる。騎馬バフが無効なので単純な殴り合いに発展して、Aスキルで天空発動されたらマニキは倒される。
騎馬ブレード無効、ラインハルトのダイムサンダほぼ無効。対抗は激化をつけたレオンか。
使っていてもその硬さはピカイチで育成で同時育成していたリンのお供のエリーゼの回復を受けることがほとんどないぐらいの硬さ。
個人的には
武器:ウルヴァン
補助:入れ替えor引き戻し
奥義:天空or疾風迅雷
Aスキル:金剛の呼吸
Bスキル:ベオク
Cスキル:恐慌の奇策
聖印:HPか守備
といった感じですかね。できれば速さ↓個体がほしいキャラですね。

ルキナとロイ

まとめちゃってなんなんですけど、高スペックな既存キャラといったところ。これが1位と2位の差なのだろうか…
と、いうのも、やはりリンとアイクはBスキルが非常に優秀なだけに専用装備しか貰えなかったこの二人は若干見劣りしちゃうのは仕方のないこと。
ロイは奥義発動カウントがデュランダルで短縮できる事から長い奥義も実用的に使えるのが良いですね。
ルキナは味方のバッファーとして速さを6もあげる(しかも恐慌などの影響を受けない紋章型)なのがとても良いですね。大英雄戦が露骨にバフを嫌った編成をしてくる以上、一定の役割はもてるでしょう。

今後の環境

実質弱体化にあったのは騎馬と飛行でしょう。また、ブレード高火力でリンを落とせなくなりそうなブレードパーティもそうですね。
今後は、マムクートに一定の活躍が期待できますね。サカもベオクもミュルグレも影響がないですし、チキはアイクに対して強気に出れるので。
その事を考えるとユリアはラインハルト対策を兼ねたマムクート殺しなので完全にアイクに出番を奪われたということもないでしょう。

環境パーティ候補
・オリヴィエ(旭日・遠反)
・ラインハルト(テンプレダイム C:騎刃)
・騎馬リン(上記の物)
・斧アイク(上記の物)

環境メタパーティ(マムクート幼稚園)
・チキ(灼熱遠反)
・ニニアン(雷テンプレ)
・ファ(雷テンプレ)
・騎馬リン(上記の物 ユリアを完全にメタるならBは相性相殺か)

復権しそう
・ニノリーク・サーリャエフラム(騎馬・飛行ブレードが露骨に対策されたため。サーリャエフラムは斧アイクも全く怖くない。)
・ドガブレム(しっこく次第。ドガブレムっていわれてるのにドーガが入らない不具合。)

特筆:ラインハルトについて

苦手な相手が若干増えたというだけ ただし素直に騎馬バフを受けれなくなることで攻撃↑個体じゃないと厳しい相手は増えそう。ウルヴァンもベオクも継承不可なのが唯一の救い。
「騎馬パ死すともヤクザは死せず」

今から始める場合のアドバイス

総選挙チョイスはリセマラで斧アイクか騎馬リンを狙って出なかった方を。
オリヴィエかラインハルトを引いていると尚良い。(オリヴィエは課金しなくても必ず手に入ります)
斧アイクも騎馬リンも、他のキャラと違い「最初からA~Cスキルが揃っている」のが初心者にはありがたい部分。継承しないので必要SPも少ない。しかもスキル自体が闘技場査定で高いものになっていて、神器持ち。

【SOA】いまから始めるスターオーシャンアナムネシス

どうも、惰性でSOAを続けているサンブロップです。
現在3ヶ月目です。

多分、皆さんの中には最近では「おっぱいが別の生き物のように揺れる水着の女の子がいるゲーム」とか「尻がエロい尻ゲーム」とかちょっと前では「パンチラゲーム」とか思われてそうなSOAですが、間違いないです。

私はSOシリーズのプレイ経験が無いにも関わらずわりとハマっているので私のような「脳死で女の子を愛でたい」という趣向を持つ紳士にはかなりオススメできます。

今週から水着キャラがピックアップされたので、乗り遅れないために今から始めるSOAを書きます。

もくじ

  1. リセマラについて
  2. 真のチュートリアル(10凸まで)について
  3. 日課と週課

リセマラについて

基本的にSOファンは好きなキャラ(☆5)でいいです。
ただし、このゲームの☆5にはエース級と非エースという格差が公式であります。

  • エース級は強いが育成が大変
  • 非エース級はエース級に全体的に劣るが部分では勝つ 育成は楽

と言った特徴があります。
基本的にリセマラではこの「エース級」を狙うことになります。
また、日課と週課で説明するのですがこのゲームは結構頻繁に石を貰ったり、30日毎にエース級確定チケットを貰えるので基本的にリセマラで狙うのは期間限定キャラとなります。

限定の4人は後から書きますが、まずは恒常の個人的なオススメを書いておきます。

エッジ(SO4) ロール:ディフェンダー

現在、ディフェンダーの中で最も優れています。
大技(以下、ラッシュ)は後に言いますディアスに威力で敗けますが、味方を強化するスキル(以下、タレント)が優秀です。
タレントによってHP+40%の効果によりパーティ全体を死ににくくするのと、ラッシュ後に発動する効果(バフ)で味方の攻撃力を上げることができます。
エッジ自体は単体で完成されているキャラクターではありませんが、このゲームの仕組み上、4人で協力する事が重要なので現在ディフェンダーの中で最も優れていると言われています。

ディアス(SO2) ロール:ディフェンダー

攻撃力の高いディフェンダー
攻撃技が優秀で扱いやすく(ただし、1つの技は封印推奨)、ラッシュ火力も高く、ディフェンダーの耐久を併せ持ちます。
クロード等と合わせることで更に強力になります。アタッカー寄りのディフェンダーとしてエッジとはまた違った部分で優れています。

レナ(SO2) ロール:ヒーラー

ヒーラーの中でもサポート力に定評があります。
注目ポイントはタレントスキルの詠唱時間-80%で、このタレントにより迅速に回復行動を行えます。
また、全体強化のエンゼルフェザーをもっているためパーティの火力に大きく貢献できます。
タレントによって90%の確立で即死攻撃を回避できるのも大きな強みです。

連邦アンヌ(SO5) ロール:シューター

味方を強化することに長けたシューターらしい性能
シューターなため安全な位置から攻撃などができ非常に便利です。
現在、シューターで最も優れていると言われるリーンベル(シューター)に似た性能を持っています。(リーンベルは限定キャラでコラボキャラなので復刻があるかどうか)
3スキル連携後、AP消費が低くなり、味方にディフェンダーがいる場合などにしっかりとラッシュゲージをためることができるのも強みの一つです。

ミラージュ(SO3) ロール:アタッカー

HP最大時に大ダメージを与えるインファイター
アタッカーロールはやはりダメージを稼ぐことが仕事になりますが、ミラージュは味方のアタッカーの攻撃力を上げつつ、自身でもダメージを稼ぐことができます。

アルベル(SO3) ロール:アタッカー

超攻撃型の捨て身アタッカー
アルベルの特徴はなんといってもラッシュ後に自身に「ATK+100% DEF-50%」と付与する防御を考えない攻撃一辺倒にあります。
ラッシュ火力も高く、ラッシュ後のバフでさらに攻撃を上げることで大きなダメージ貢献が可能です。

リセマラ注意点 武器によって強くなるキャラがいる。

上述したキャラはあくまでも武器に頼らずとも強いキャラです。
もちろん、合致した武器を手に入れる事で強くなるキャラもいます。
基本的にロール:キャスターのキャラクターは専用の武器がなければアタッカーなどに劣りやすいといわれています。一部例を出しますが、キャラと武器が揃えば上記のリセマラキャラに負けない強力なキャラになります。

  • ソフィア(SO3 ロール:キャスター)&インフェルノセプター
  • フィオーレ(SO5 ロール:キャスター)&ブラックグローブギアor黒雷西瓜球
  • リリア(SO5 ロール:ヒーラー)&ドリーミンベア

水着キャラ

常夏のミュリア ロール:ディフェンダー

敵の攻撃を引きつけることで強くなるメイン盾
常夏のミュリアはターゲットにされている時、能力がアップし、ターゲットにされていない味方の攻撃力をあげます。
ラッシュ火力もそれなりに高く、エッジの便利さとディアスの攻撃力をもっていると言っても良いでしょう。

常夏のミキ ロール:シューター

パーティ全体に即死回避をする高火力シューター
常夏のミキはパーティ全体に(前面にいる時という条件ですが)70%の確立で即死を回避することができるスキルを付与することができます。
火力も高く、なんでも器用にこなせます。

常夏のレイミ ロール:アタッカー

全体の火力を大幅に上げるサポーター型アタッカー
他のアタッカーと比べ、常夏のレイミ自体はラッシュ火力が低いですが、シューター並のタレントスキルをもっているため、パーティ全体の火力補助が可能です。

常夏のソフィア ロール:ヒーラー (現リセマラオススメ)

味方回復・補助が出来るキャスター
ヒーラーですが、キャスター並の火力をもっており攻撃を仕掛けることで味方のAP回復ができるのが特徴の一つです。
ただし、火力貢献するには武器として「黒雷西瓜球」をもっている事が重要になります。


個人的なオススメは常夏のソフィアです。何故かと言うと、武器は恒常なのでいつか引ける可能性を考えれば逃せば来年までお預けの水着ソフィアを優先するべきと考えています。
あと、なんといってもエロかわいい。(エロ可愛いの元ネタは2chのソフィアスレらしいですよ!)
勝利ポーズで、なにがとはいいませんがぷるんぷるんとします。オーブかな?いや、大きさはオーブに近いですね、なにがとはいいませんが。

真のチュートリアルについて

ここからは大変危険。
実際、SOAをはじめた人の5割はここで躓いているといっても過言ではありません。
キャラを引いた後に「10凸」にする作業についてです。

このゲームは、ガチャで同キャラを引いたら+1凸されてステータスUPというオーソドックスなシステムなのですが、最終凸までいったキャラがさらにダブった場合、汎用凸アイテムをもらえます。
この汎用凸アイテムはイベントなどでもいくつか配られます。
この汎用凸アイテム「リミットブレイカー」を効率的に集めキャラを育成していくのがメインになります。

正直、課金をしなければ最初の10凸までは2週間程度はかかるでしょう。ここをいかに乗り切るかがこのゲームを続けられるかどうかにかかっています。

乗り切るための3か条

育成するキャラは一人に絞るべし

リセマラで多くの水着ガールを引いてしまうと多分全員を愛でたくなることでしょう。しかしここは心を鬼にしてまずは一人をしっかりと育てましょう。
これにはしっかりと理由があって、このゲームはマルチプレイができるのですが、上級レベルの「滅級」や「絶級」は10凸キャラでなければマルチに参加させてもらえない可能性が高いです。
滅級は5凸程度あれば連れて行ってくれるかもしれませんが、絶級となると10凸していて武器とアクセがしっかりとしていることが前提になります。
ですので、まずはこの絶級に挑めるレベルにすることは非常に大切です。絶級クリアでしか取れないリミットブレイカーもあるにはありますから。

序盤のガチャはリミットブレイカー集めの準備と思うべし

リセマラしてやっとゲーム開始できたかと思ったら30連で☆5なし
結構萎えますよね?
しかし心配することはありません。このゲームのガチャは基本的に「☆3キャラと☆4キャラが全員凸する」まではやることになります。
どういうことかといいますと、先程の限界突破の仕組みで「凸が最大のキャラがダブったらリミットブレイカーがもらえる」と説明したと思いますが、コレは☆3と☆4のキャラも同じです。もちろんエース級の凸をするには☆3のキャラの凸アイテム(リミットブレイカーS)は50個、☆4のキャラの凸アイテム(リミットブレイカーM)は10個必要なので、レアリティが高いに越したことはありませんが、基本的に☆3と☆4のキャラの凸が全員最大になってからが本番です。
このゲームは理論上週1で10連ガチャができると説明したとおり、かなりガチャを回すことができます。課金しなくてもいいぐらいには。
序盤は育成キャラを一人にする都合上、他の☆5がでるよりかは☆3や☆4キャラの凸数を重ねていくことでキャラ育成環境を整えることが大切です。

武器ガチャは基本的にピックアップ以外は回さない

このゲーム唯一の闇が武器ガチャです。
リセマラの所で言ったようにこのゲームには武器によって能力が一気に高まるキャラがいます。なので武器ガチャを回してしまいガチなのですが、武器ガチャは正直言うとかなり不味いです。
もちろんお目当ての武器がでればいいのですが、キャラガチャではリミットブレイカーに化ける☆3や☆4も武器ガチャはただのゴミ同然になりがちです。
武器が新しく実装されるとき、最初の10連は新武器が確定します。そこで手に入れるようにしましょう。
また、イベントを進めていけば☆5武器確定ガチャチケットが毎回1枚ぐらいはもらえますのでそこでのワンチャンにかけましょう。
PUもされてない武器を狙いに行くのは本当に闇です。絶対にやめましょう。

日課と週課

「理論上は週1で10連」といっていますがこれはネタとか冗談ではなくマジです。

日課というのはデイリーミッションのことですが、基本的にデイリーミッションでは毎日300石もらえます。7日間なので2100石ですね。
そしてここにデイリーミッションで行く「試練の遺跡」というコンテンツの報酬が上乗せされるのですが、これが一週間で最大7500石もらうことが可能です。凄まじいですね。
そして週課といいますかウィクリーミッションでさらに300石と、いい週ならリミットブレイカーSが10個もらえます。

なので理論上は一週間に最低9900石はもらえます。(ガチャは10連で5000石)

で、みなさんが気になっている「理論上」って意味なんですが、これは長く続けたプレイヤーほど7500石ももらえなくなってしまうんです。
と、いいますのも試練の遺跡は初回クリア時に「遺跡コイン」が多くもらえるのですが、二回目以降は多くて10しかもらえません。
そして試練の遺跡が多くとも階数が20までしかなく、1日に3回プレイできますので基本的に1週間で試練の遺跡1コンテンツはクリアすることになります。
そうしていくうちに未クリアの試練の遺跡はなくなっていき、1日3回すべて10コインで、50コインで500石と交換ですので最終的に2000石ぐらいしかもらえなくなってしまうのです。

ただし、期間限定の試練の遺跡がありますので、毎週2000石というわけではなく、期間限定の試練の遺跡が登場した場合はちゃんと5000石程度はもらえるので安心です。

まぁ、試練の遺跡で1日30コインしかもらえなくなっても毎週4400石はもらえるわけですから、結構な頻度ではガチャが回せるんですけどね。

ちょっとしたQアンドA

Q:ストーリー優先?イベント優先?
A:バランスよく。基本的にはストーリーでレベルを上げてイベントに挑みたいですが、イベントのリミットブレイカーはなるべく回収しましょう。ストーリーを優先させるメリットも当然あって、遺跡以上に初回クリアで石がもらえますので、イベント残り日数に余裕があるならストーリーを優先させてもいいですね。

Q:武器はどうすればいいの?
A:気合で引きたいところですがこればっかりは運ですのであまり武器ガチャに石をいれないようにしましょう。イベント武器でもしっかりと最大強化すればマルチで蹴られたりすることはないはずです。

Q:進化したあとまたレベルあげるの辛くない?
A:辛いです。マルチで育成アイテムを稼ぎましょう。ここでも重要なのがまずは1キャラしっかりとレベル70にすることです。平均的にあげてたらいつまでたってもレベル70になりません。幸い育成アイテムのクエストはレベルが20もあれば参加しか足を引っ張ることもありませんしLv70になればオート操作で参加しても問題ないです。まずは1キャラ完成させることを意識すればサブのキャラクターも楽に育成できます。

【FEH】水着カムイの登場で飛行パは騎馬パを超えるか?

水着カムイ引き当てたのに速↓個体のサンブロップです。

今回はタイトルのままです。結論から書きます。

水着カムイがいようが、飛行パが騎馬パを超えるのは難しい

理由:騎馬にラインハルトがいるから。

おいおい、こいつまたラインハルトかよ?と思われた方すみません。でも実際、いろいろ考えを巡りあわせても一言でいうならこれです。

比較点1:移動力

騎馬は3マスの移動。地形によって入れない場所がある。
飛行は2マスの移動。壁や障害物以外は入ることが可能。
どちらも一長一短ですが、やはり「1.5倍の移動力」をどう見るかというのが肝ですね。

多くの場合、やはり「3マス移動」の強さはゆるぎません。単純に攻撃範囲が1マス長いわけですから。
もちろん、飛行が得意なマップもあります。具体的に言うと、橋マップや溶岩マップといわれる、分断が多いマップですね。しかし、それは「3マス移動」のメリットを脅かすような力には至っていません。3マス移動の利点は「攻撃範囲が1マス上がる」ことであって「移動力が高い」ことではないというのが結論です。
真に騎馬が入り込めない林や山だらけのマップではないかぎり騎馬の「3マス移動」の優位性が揺らぐことはまずないでしょう。

比較点2:弱点

これが飛行パは致命的です。そう「弓」という飛行特攻の武器です。
対して、騎馬はホースキラーや斬馬刀が実装されたものの、これらの特攻武器に「特攻である」以外の効果がない現状、弓であれば飛行特攻で、弓によって様々な効果があるのが辛い所です。

比較点3:神器

これは比較点2も関係することなのですが、飛行には神器が「オートクレール」ぐらいしかないのが辛いのも一点あります。
つまり、「遠距離反撃神器」がないのです。と、いうことは、飛行特攻を消す「アイオテの盾」と「遠距離反撃」を有したキャラを作ることが現時点では不可能です。

比較点4:ラインハルトの存在

先に書いていますが、これはかなり大きいです。
ラインハルトというどのパーティで使っても一定の力を持つキャラがいるわけですので、騎馬パの勝ち筋が「専用バフが強いから」ではないということがわかりますね。
そう、騎馬パはあくまで「専用バフがある」というのが強さの一つであってそれだけではないのです。

  • 移動力が3ある(騎馬以外のユニットと比べて攻撃範囲が1マス広い)
  • 神器が強いキャラが多い
  • 騎馬バフがある(専用バフブレードの威力が高威力)

この3点で成り立っている関係上、やはり「飛行パの強さ」と「騎馬パの強さ」は同じ方向性ではないというのがご理解いただけるかと思います。

飛行パがこの先生、きのこるには

  1. マップに影響されないという強みを活かす

例えば、救援スキルからどこにいようが基本的には救援できるようにするなど。配置が容易なので、陣形を崩さず勧めることができる事。連戦で、移動が大変なマップでの速度評価を落とさないなど。

  1. 水着カムイの素性能が高いことを活かす

飛行一辺倒のパーティにしない勇気。例えば、飛刃バフ持ち+水着カムイ+踊り子など実質ニノリークの上位版として運用するなど。例えば、バニーカミラ(飛刃鼓舞)+水着カムイ(飛刃鼓舞)のダブルブレード体制は明確にニノリークより強いといえる。その上で踊り子やボーナスキャラを入れ、それらに防御や魔防の鼓舞をいれてしまえば良い。

【FEH】ピエリのススメ

FEifやってないのにFEHやってると暗夜がほしくなってきたサンブロップです。

今日は、手塩にかけて育てたピエリの紹介をします。かわいいです。

題して

高火力高速火薙ピエリ(魔防もあるよ)

f:id:sunbrop:20170628093724p:plain

こんな感じです。見ていきましょう。

アピールポイント

  • 死線と火薙の槍によって低火力なピエリがファルシオンをもったゴリラにも負けないPOWERに
    数値としては驚きの54 速さは42 あとからバフが載った画像も載せますが、騎馬バフがのれば攻撃60、速さ48。化物かよ。
  • 火薙の槍による一方的な攻撃
    ロディでよくね?高火力高速なので火薙がほとんど連撃に!攻め立てやダイムサンダと同じく圧倒的な火力でただひたすらに相手を責め立てる。化物かよ。
  • 魔法耐久も高く、追撃がとられない速さ
    正直、死線つけてるので高くはない。魔防が素で高いため、今の魔法環境にマッチ。赤色の魔法(セリカとか)を受けて倒すのは、ちょっとカミュとかだと不安ってときに魔防の高いピエリが役に立つはず。
  • 火薙+引き込みで攻撃範囲サポート
    これはロディもデフォルトのスキルセットなので同じですね。相手を防御床からどかしたり、無理やりほかキャラの範囲にもってきたり。とても便利。
ロディとの比較

避けては通れない。ロディでよくね?という意見。あえてピエリを使う理由。

素ステ HP 攻撃 速さ 防御 魔防 合計
ピエリ 35 33 33 23 30 154
ロディ 40 31 34 25 24 154

ピエリは攻撃と魔防が高い。ロディはHPと防御力が高く、速さが若干勝る。

火薙武器なので、注目ポイントは攻撃と速さにある。合計値が若干ピエリのほうが高い。

まぁ、正直ほとんど誤差だけど。

ピエリは自分にとって外れキャラである。ニニアンを狙った時。超英雄祭でアクアを狙った時。ヤクザピックアップでヤクザを狙った時。セリカジェシーを狙っていたものの青と緑しかでずやむなしの青選択(ボーイとメイならメイのが良い)をした時。彼女は確率をすり抜けて私に会いに来て「誰を殺すの?」と問いかけるのだ。

そんな彼女にブチ切れつつも、「アベルじゃないだけマシ」「オグマをみてみろ。わざマシンにもなりゃしねーぞ」と心を落ち着けて接してきた。アベルはまだ1人しか出てないから良い奴だけど。

そんな彼女を当たりにする方法はただ一つ、彼女を騎馬パのメンバーとして加えることだった。

あとやっぱ、男と女なら女使いたいと誰でも願うものでしょ。

微妙ポイント

  • 赤剣を受けることが出来ない
  • 反撃が出来ないから近接なのに前に出しにくい
  • 青枠のアタッカーにダイムサンダがいる
  • 見た目が良くてしゃべり方も可愛いのに物騒なことばかり言う

しばらくは「ピエリのおもちゃnano」という名前でピエリを戦闘にして闘技場やってるので当たったらよろしくお願いします。

【シャドウバース】ソシャゲキッズとカードゲーマー

久しぶりにシャドウバースについてお話したいと思います。サンブロップです。

今度の29日に新パックが出ることでますます面白く(?)なりそうなシャドウバースですが、ニコニコ動画のランキングにはクソな理由と称して動画が出ています。

その内容には大変感銘を受け、タイトルのように「ソシャゲキッズとカードゲーマー」の認識の違いがコメントにもかなり表れているなと思ったので、これからシャドウバースはどうしていけばいいのかを、ソシャゲキッズであり、カードゲーマーの自分が頭がよくないながらに語っていこうと思います。

ソシャゲキッズは気持ちよさ・爽快感を。カードゲーマーは対話・読み合いを好む。

端的にいうとこういうことです。解説していきます。

ソシャゲキッズ

ソシャゲキッズというのは、パズドラから始まり、モンスト、グラブルデレステFGOに代表される「ガチャ型スマホゲーム」で育った世代です。キッズとついていますが、子どもという意味で使われません。

彼らがガチャで課金する理由は一つ、「強いキャラを出して強い数値を出したり、強いスコアを出したい」というのが一番でしょう。

故に、「ゲームでストレスを貯めたくない」というのが一番強いです。

例えば、イベントクエストAと言うものがあったとします。そのイベントクエストAは低レアリティでも戦略を練れば十分にクリア可能な物だとします。

そうしたときにソシャゲキッズが取る行動は、イベントクエストAを高レアリティの暴力でクリアすることです。

FEHが大好きなのでFEHで例えますが、大英雄戦という高難易度のマップは、無課金の十分に育てたキャラで攻略する人がいますが、私みたいなソシャゲキッズは「騎馬パでよくね?」と呟きながら戦略も何もない、あるのはただ効率を求めたプレイをする。

ただ、上記に上げたスマホゲームはそうなってしまうのも仕方がありません。理由は「PvEゲーム」だからです。

PvEゲームでは、とにかくプレイヤーはヒーローでなければなりません。スマホゲームという性質上、一番に求められるのはユーザーインターフェース(UI)の簡素さ。直に言うと「簡単操作」。

そこから導き出されるユーザーエクスペリエンスは「気持ちよさ・爽快感」にあります。

カードゲーマー

カードゲーマーは「トレーディングカードゲームTCG)」のプレイヤーという意味で使います。私は遊戯王しかやってませんので遊戯王の話だと思って聞いてください。

実はカードゲーマーというのには2種類いて、対戦を楽しむ層、カード収集を楽しむ層の二種が存在します。

そのどちらにも共通するのが「対人」です。対戦はもちろん、カード収集なんかはもっと対人要素が強く、彼らは「トレード」を本当に楽しそうにします。カードゲーマーなら誰しもがデッキに入ってない高レアリティカードを「ファイル」にいれて持ち運び、「ファイルの見せあい」からトレードを楽しみます。自分のファイルの充実、並び方の美しさを競うわけでもなく楽しみます。

彼らがTCGを通してやることは「コミュニケーション」です。カードゲーマーは「ソリティア」を嫌います。それはコミュニケーションの欠片がないのですから当たり前です。

また、どちらの層も「カードデザインを好む」傾向があります。例えば、熱狂的なファンが居る一方、貯金箱と称してやるプレイヤーもいる「遊戯王デュエルターミナル」のカード郡は、ストーリーが有り、それらを追い求め、全種集めようと考えるプレイヤー、そのストーリーを沿って、テーマ統一で組むプレイヤーは決して少なくありません。ちなみに自分は「E・O・J」というカード群と「ガエル」というカード郡が大好きです。

大体の人は、ガチデッキとファンデッキの二種類を用意して、ファンデッキ同士の対決を楽しむこともします。

また、「PvP」のゲームですから、相手の思考を考えてプレイをします。相手の嫌がることを考えるというのは、相手の気持になるということで、対等な条件であるということを除けば「将棋」や「チェス」、「ポーカー」なんかに似ているのではないでしょうか。

ソシャゲキッズとカードゲーマーがシャドウバースに求めるもの

上記の事で大体わかりますね。

ソシャゲキッズは「派手さ、手軽さ」を好みますので「パワーカード」を好みます。この思考は「自分の持つキャラは常に環境(=人権)でなくてはならない」という思考に基づきます。

カードゲーマーは「コミュニケーション」を求めますので、「汎用性が高い」カードを好みます。この思考は「相手の対話に応えれるカードを持つことが大切」という思考に基づきます。

この「汎用性が高い」と「パワーカード」は非常に線引きが難しいのですが、おおよそは「相手のカードを無視できるカード」がパワーカードで、「相手のカードを無視しないカード」が汎用性の高いカードと思っていただければ良いかと思います。

遊戯王で言うと「ハーピィの羽箒(パワーカード)」と「サイクロン(汎用性の高いカード)」ですね。まぁ、サイクロンも若干パワーカードでありますが。

シャドウバースはよく「エロメンコ」と比喩されますが、それを肯定的に捉えるソシャゲキッズと、否定的に捉えるカードゲーマーには、この2つの考え方の違いがあるだけです。

まぁ、この考え方をプレイヤー感で合わせようとするのは正直めちゃくちゃ難しいです。求めてるものが違いさらに、入り口がまず違うんです。シャドウバースというツールに二種類の道が通ってるだけです。運営はこの二種類の道をなんとか交差させたり結合させないとこの先、カードゲーマーが減っていくか、ソシャゲキッズが減っていくかの二択ですので調整難しいと思います。

ソシャゲキッズとカードゲーマーが争う必要はない

ソシャゲキッズは、先述したニコニコの動画をみて「アンチだ」とかでカードゲーマーを叩きます。

カードゲーマーはそんなソシャゲキッズをみて「キッズ」とか「ソシャゲガイジ」とか叩きます。

どちらも間違っています。争う必要はないんです。なんかこういうこと言うと新興宗教の教祖になったみたいで気持ちがいい。

近年ですが、「批判=アンチ行動」と結びつける人が多いです。違うんです。批判や、意見、もっというとクレームなんかはそのゲームを知っていないとできません。つまり、批判や意見、クレームを出せる人間というのは必ずその対象の利用者であるはずです。

もちろん、利用者じゃないのにクレームや意見を出す奴はいます。俗に言う「エアプ」ですね。

匿名性が高い掲示板やニコニコのコメントではわかりづらいですが、少しでも自分の情報を発信している人ならわかるはずです。多くは「競合の利用者」であることが多いです。言ってしまえば「海外ではヘンタイストーンって呼ばれてる」という類ですね。ちなみにソースはないそうですよ。

ゲームについて両方真剣ですから、批判がでるのであって、批判は受け入れたほうが良いです。クレームについても、まぁ、たまにサービスや商品を無料でいただこうという思考の人が居るのは否めませんが、基本的には料金に見合ってないことをされたからクレームをいれるわけです。

だから、ファン同士でアンチやキッズと決めつけて闘う必要はありません。そして運営はこれをみたら仲裁しなきゃ人は離れていく一方なんだけど、大丈夫なんですかね。

シャドウバースがこの先生きのこるには

このきのこる先生に必要なのは、ずばりいうとカードゲーマー側に納得できる解答を出すことです。

ハースストーンは面白い、ハースストーンのほうが賞金が高い、イベント内装が豪華と言われている現状、資金源とかノウハウでブリザード勝つ見込みはありません。

リザードは元々、PvPゲームを作っていた会社で、サイゲームスはPvEゲームしかつくってなかった会社なんですから、もうそれは仕方がありません。

だから、ここで、「健全なPvPを作っていく」という姿勢を再度見せるしかありません。

実は、サイゲームスは元々そういう姿勢をみせていました。サービス開始当初に「データからしっかりと環境を作っていく」という姿勢を見せていたにも関わらず、リーダーの使用率や勝率のデータをうまく活かせず、根本的な改善をしてきていません。

カードゲーマーが初期の頃をやたら褒めるのは、本当に初期の運営の発言から期待をしていたのは間違いではないのです。その後が厳しかったからサイゲームスに辛く当たっているに過ぎません。

だから、今一度、しっかりと「対人ゲームとしての調整」をしていかなければなりません。

それは、マナレシオがどうのこうのだとか、カードパワーがどうのこうのっていう話ではなく、ただ一言、インフレを断ち切る決断をしていただければいいだけではないかと思います。

ヘクターや、ドロシーというカードはもう生み出されてしまいました。生み出されてしまったならもう、そこらへんは仕方ありません。レジェンドのナーフをしないという決意も固いでしょう。

それならせめて、そのカードを無視したパワーカードを作るのではなく、追加するカードはそのカードを強化してくれるカードにし、他のリーダーにも、前弾のカードをサポートして同じぐらいのパワーバランスになるカードを作れば良いのです。もちろん、これが必ず良い案とは限りません。

でも、それを無視して「パワーカードをパワーカードで無視する」という実装をする限り、エロメンコと呼ばれるのは変わりません。

そして、カードプールが追加されるたびに、古いカードは全てプライズでOKというような環境に一番最初に到達するでしょう。

新しいカードを見た時、プレイヤーが一番ワクワクするのはなにかというと「新しいカードと、このカードを組み合わせたらおもしろそう!」とか「前環境で猛威を奮ったあのカードに対抗できそうだ」という頭の中でのシミュレートです。

逆に一番萎えるのは「俺の大好きなカードの上位互換だわ」とか「自分が使ってるデッキに入りそうなカードがない」ときです。

つまり、そういう実装をしていると人はだんだん過去のカードに目を向けなくなります。

運営の意向やロードマップを公表することも大切

遊戯王にだってクソな期間は定期的に訪れています。

ドグマブレード、サモサモキャットベルンベルン、先行トリシューラ3枚、ジャンドで先行クェーサー、十二獣…

でも、遊戯王プレイヤーはそんなことでは萎えません。なぜなら、おかしな環境は必ず半年で終わることがわかっているからです。

3月か9月を超えれば、制限が変わり、猛威を奮ったデッキのパワーダウンがあると知っているから、その環境を全力で楽しんでは、制限改定にワクワクして、カードを先に買ったり、売ったりします。

でも、シャドウバースは今はロードマップもない状況で、しかも、新パックに環境を整える効果はないと判断されているから批判が耐えない。

私も結構なソシャゲキッズだと思いますが、カードゲームやってたからカードゲーマーの言ってることが十分にわかる。

お金をかけているのは、楽しみたいし、ストレスを抱えたくないからであって、「勝ちたいから」ではないんです。

もちろん、負けが続いたら楽しくないに決まってます。どんな綺麗事いおうがそこは間違いがないです。でも、自分の構築が正解を導き出したらメチャクチャ気持ちがいいし楽しいはずで、「(自分が目の届く範囲で)誰も思いつかなかった戦法で勝つ」っていうのは凄まじいカタルシスを生み出しますし、冥府エルフを考えた人なんかはそりゃ愉快だったと思います。

そしてこの「誰も思いつかなかった戦法で勝つ」っていうのは、本来カードプールが広がれば広がる度、機会としては大きくなるはずなんですが、追加されるたびカードゲーマーはため息がでて、世には媚びるのはたった1,2枚カードが変わって大筋の先方が変わらない「○○式ネクロ」なんて言われたら爆笑ものなんです。

もちろん、新カード追加まえの煮詰った環境だとそうなりがちですが、新カードが追加されて、意外な旧カードが復権した例がほとんどないんですよね、今。

だから、運営が、そういう楽しみ方を提供できるようにカードデザインするべきなんですが、まぁ、今の現状そうはなっていませんよね。

もうそうなってしまったら、ロードマップを出して、そこにデカデカと「制限改定」と書くぐらいしないといけないですって話。

まだ間に合うと思うんですけど、前弾のカードの上位互換がでてくるようになったらいよいよヤバイと思う。

ですから、なにか調整を表明してくれるだけでもいいんだけど、まぁ、レジェンドはナーフされないってなっちゃってるので、逆にSTDのレジェをアッパー調整とかすればいいんじゃね、もう。(投げ槍)